NEWS お知らせ

ローンの返済期間は短い方がいいのか?

 

ローンの返済期間は短い方がいいのか?

 

 

住宅ローンの支払利息は、

 

 

返済期間が長くなるほど

 

 

大きくなっていきます。

 

 

例えば、3000万円を銀行から

 

 

1%の金利で、全期間固定で

 

 

借り入れする場合、

 

 

35年返済にすれば、

 

 

毎月の返済金額は84,685円となり、

 

 

総返済額は35,567,804円となります。

 

 

(84,685円×420回払い)

 

 

一方で、30年返済にしてみると、

 

 

毎月の返済は96,491円と

 

 

先程より11,806円上がるものの、

 

 

総返済額は34,736,908円となり、

 

 

先程より830,896円減ります。

 

 

このように計算してみると、

 

 

そもそも返済が可能だとしたら

 

 

35年返済でローンを組むよりも

 

 

30年返済で組んだ方がいいのではないか?と

 

 

普通は思ってしまうのですが、

 

 

実はそうでもない場合もありますので

 

 

今回はその理由について

 

 

お伝えしていきたいと思います

 

 

こんにちは、

 

 

ツクルホーム山下建築工房の山下です。

 

 

では、分かりやすく数字で

 

 

お伝えしたいと思いますので、

 

 

長くなるかもしれませんが、

 

 

最後まで読んで頂けたらと思います!

 

 

とっても大事なお金の話ですから。

 

 

✔︎11,806円の使い方

 

 

先程35年返済と30年返済では、

 

 

毎月の差が11,806円ある

 

 

とお伝えしましたが、

 

 

このお金の運用方法によって、

 

 

30年選ぶべきなのか35年を選ぶべき

 

 

なのかが違ってきます。

 

 

□銀行に定期預金をする人

 

 

「貯金=銀行」という選択肢しか考えられない

 

 

という方は、出来るだけ返済を

 

 

短くした方がよいです。

 

 

理由は、銀行の預金金利より

 

 

住宅ローン金利の方が高いからですし、

 

 

銀行にお金を預けていても全くと

 

 

言っていいほどお金は

 

 

増えないのが現状です。

 

 

では、銀行の定期預金金利は0.002%なので、

 

 

それでどれくらいお金が増えるのか

 

 

簡単に試算してみますね。

 

 

(年間貯金)

 

 

11,806円×12ヶ月=141,672円

 

 

(年間利息)

 

 

141,672円×0.00002=約2.8円

 

 

かつ、ここから税金が約20%引かれるので、

 

 

2.8円×0.8=約2.3円

 

 

どうでしょうか?

 

 

金利が低くてお金が増えないことを

 

 

知っている人は多くても、

 

 

実際計算してみると、これだけ?と

 

 

驚いてしまいませんか?

 

 

ということで、無難に銀行にお金を預ける

 

 

という選択をされるなら、

 

 

返済期間を短くして

 

 

金利を圧縮した方がいいというわけです。

 

 

□積立投資を始めたいと思っている人

 

 

こう思っている人は、

 

 

返済期間を35年に設定し、

 

 

住宅ローンの月々の支払いを抑える事で、

 

 

投資資金を捻出することをオススメします。

 

 

では、仮に先程の11,806円を

 

 

35年間ずっと毎月(毎日)積み立てていき

 

 

年平均2%ずつお金が増えていくとしたら、

 

 

いったいどうなるのでしょうか?

 

 

(1年目)

 

 

11,806円×12ヶ月×1.02=144,505円

 

 

(2年目)

 

 

(144,505円+11,806円×12ヶ月)

 

 

×1.02=291,900円

 

 

(3年目・・・)

 

 

という風に計算していってみると、

 

 

35年後には預けたお金が、

 

 

2倍近くまで膨れ上がることになります。

 

 

つまり35年間の総投資額の

 

 

11,806円×12ヶ月×35年=4,958,520円が

 

 

約992万円になっているということです。

 

 

もちろん、この場合も増えた分には、

 

 

約20%税金を取られるので、

 

 

これも考慮すると増えたお金は

 

 

ざっと396万円ぐらいになります。

 

 

そういったことから、

 

 

年々仕事をセーブ又はリタイアした後、

 

 

無理ない生活をするには・・・

 

 

と言うのを真剣に考える私としては、

 

 

無理に返済を短くするよりも、

 

 

余力をつくり、その資金を

 

 

 

違う使い方に回した方がいいなと

 

 

思っているというわけです。

 

 

人生100年時代になると考えると、

 

 

老後生活がそんなに長くなっても

 

 

毎日退屈でしょうから、

 

 

私たちの世代は35年後も当たり前のように

 

 

何らかの仕事をしてそうですしね。

 

 

住宅ローンにはもしもの時に備えて、

 

 

掛け捨ての生命保険だって

 

 

含まれていますしね。

 

 

ということで、

 

 

家づくりをする時には、

 

 

これから長く続く人生を考慮して、

 

 

返済額を決めてもらえたらと思います。

 

 

もちろん、先のことなんて

 

 

誰も分からないですし、

 

 

積立投資には多少なりとも

 

 

リスクはつきものです。

 

 

(積立投資の場合、ここはしっかり覚えて

 

 

おく必要があると思います)

 

 

だから、これをやらなければいけない

 

 

という事は決してありませんが、

 

 

しかし、今は「iDeCo」や「つみたてNISA」

 

 

といった税金を優遇する制度もあり、

 

 

これらを知らずにいるという事は

 

 

もったいないかもしれません。

 

 

こういったお金のことも勉強した上で、

 

 

住宅ローンの商品選びや返済額や

 

 

 

返済期間の設定を

 

 

してもらえたらと思います。

 

 

私もいろいろ勉強しているのですが、

 

 

これは知ってもらうといいかもという

 

 

情報はどんどんお伝えしていければと

 

 

思います。

 

 

 

それでは、、、